奥多摩 むかし道

田舎にバイクを保管してからは手元にバイクがなく、どこに行くのも電車という休日生活の日々が続いています。

さて、そんなある日、と言っても1ヶ月ほど前になります。奥多摩に電車で行き、むかし道をウォーキングしてきました。ホリデー快速に乗ると便利です。ホリデー快速には同じ目的の同じような服装の人で埋まります。大半は御岳駅で降ります。御岳山も人気の登山コースですね。過去に2度違うコースを堪能しました。

むかし道はJR青梅線の終点・奥多摩駅から奥多摩湖へと続く全長約10キロのハイキングコースです。詳しくは「奥多摩 むかし道」で検索するとたくさん情報が出てきますのでそちらを参照してください。

今回は、奥多摩駅から奥多摩湖へ向かうコースを歩きました。このコースだと最後に30分ほど急坂を登ります。それがなまった体には少ししんどいですが登りきったところにある青目立不動尊に「Cafe Indigo Blue」さんがあります。そこで美味しいジェラートをいただき一息つくことができました。ここは奥多摩湖を一望できる景色の良いところですよ。

あとは、奥多摩湖畔まで下りバスに乗って奥多摩湖駅まで戻るコースでした。帰りの中央線は完璧に寝ていました。寝過ごさなくてよかった。

次回は奥多摩湖一周コースに挑戦しようかと思っています。

 

スタート地点の看板。こんなコースです。

 

廃線の跡。

 

鉄橋の跡。

 

トイレも随所にあって安心です。

 

ここは東京か?と思うほどの景色が続きます。目の保養になります。紅葉の季節もいいですが新緑の季節も開放的でリフレッシュできますね。

ダム建設鉄道の鉄橋。

 

白髭神社。このあたりは岩信仰があったそうです。

 

薪がきれいに並んでいる小屋がありました。

 

3から5人が限度の吊橋。二箇所あり。

結構ゆれて怖いです。

 

最後の急坂を30分ほど登ると見晴らしの良いお休み処があります。バイクでは2度ほど来たことがあったのですが徒歩だとゴール感が強烈です。1年前までは蕎麦屋さんだったCafe Indigo Blueさん。インディゴつながりで来てみました。笑 ジェラート美味しかったです。

お店を出ると湖畔まで一気に下ります。奥多摩湖畔のバス停留所から。

バスですんなり奥多摩駅まで戻りました。ヘトヘトにはならない程度の楽しいコースでした。いつもはバイクで通り過ぎるだけなので見ていなかった奥多摩の魅力を再確認しました。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください